AirPodsやAirPods Proを購入してから気づくのが充電時の見た目が悪い。
Lightningケーブルを接続して、充電が完了すれば抜くだけなんですが、少し面倒ですよね?
今回、Lightningケーブルをそのままスタンドに固定するだけでAirPods充電スタンドになる商品をご紹介します。
充電スタンドがあると、デスク上などで充電場所を固定することによってデスク周りがスッキリするのでおすすめです。
以前のAirPods充電スタイル
これが通常のAirPodsの充電方法ですが、なんか見た目が悪くないですか?
Lightningケーブルを抜き差しするのも面倒ですし、充電終わってからのLightningケーブルも邪魔になりますよね。
そこで、そのLightningケーブルをそのまま使用して充電スタンドになる商品を購入したのでご紹介します。
ちなみにiPhone充電スタンドとApple Watchの充電スタンドのレビュー記事も併せてどうぞ!
【レビュー】おすすめのiPhoneスタンド「Lomicallスマホスタンド」が角度調整もできてカラーバリエーションも豊富
【レビュー】Apple Watchの充電スタンドは、SpigenのApple Watch充電スタンドが安くておすすめ!
Spigen AirPods充電スタンド開封レビュー
コンパクトなパッケージ。
AirPodsを立てて充電できるスタンドです。
では、開封していきます。
同梱物は、充電スタンドとアニュアルのみです。
Lightningケーブルが付属されていないのでご注意ください。
AirPodsに同梱されていたLightningケーブルをそのまま使用します。
AirPods充電スタンドの前方の写真です。
前面に「Spigen」と文字が入っています。
底には、透明のフィルムがあってこれを剥がすと滑り止めになっています。
スタンドが滑ることなくAirPodsを充電することができます。
この穴からLightningケーブルの端子を出して、そこにAirPodsケースを接続して充電をすることができます。
スタンドが上部と下部の2つに離れます。(横から見た感じです。)
2つに離している状態です。
右側にLightningケーブルをはめ込む溝が見てわかるでしょうか。
ここに、Lightningケーブルをはめ込んでカバーを挟むイメージです。
AirPodsに同梱されているLightningケーブルをはめ込みます。
そしてもう1つのカバーを上からはめ込みます。
これだけです。
これでAirPodsの充電スタンドの準備が完了です。
あとはAirPodsを接続するだけ。
横から見るとこんな感じです。
AirPodsの充電ケースの形に合わせて少し溝が曲線なのがわかりますね。
AirPodsの充電ケースを傷つけないように設計されています。
Spigen AirPods充電スタンドを使ってみた
AirPodsのケースは自立できません。(裏で支えています。)
この充電スタンドに接続することで自立した状態で充電することができます。
AirPodsのケースをスタンドに置いて接続します。
このように接続するとAirPodsが自立します。
ケースを充電しながら、AirPodsを取り出して使用することが可能です。
以前紹介したAirPods専用のシリコンケースを付けたまま、この充電スタンドを使用できるか試してみました。
下記がシリコンケースのレビュー記事です。
PodPocket(ポッドポケット) AirPods専用シリコンケース購入レビュー
このシリコンケースは、下部のコネクタ部分が開いているので、シリコンケースを付けたままLightningケーブルを接続することができます。
この充電スタンドでは接続できるのでしょうか。
充電スタンドに接続してみました。
お!いい感じに接続できた・・・と思いましたが・・・
横から見ると曲線の溝にAirPodsのケースがはめ込めておらず、少し浮いた状態です。
残念ながら、シリコンケースを付けたままAirPodsを充電スタンドで使用することができないようです。
AirPodsに専用のケースを付けている場合は、外す必要がありそうです。
ですが、やっぱり充電スタンドがあった方がデスクがスッキリしますね。
そして充電スタンドがあることによって、AirPodsを置くポジションを決めることができるので、どこに置いたか探さなくて済みそうです。
まとめ
今回は、AirPods用の充電スタンドのレビューでした。
ちなみにこのようにiPhoneを接続して充電することも可能です。
iPhoneのサイズが大きいと倒れるかもしれないのであまりおすすめはできません。
AirPodsを充電しながら自立させて、イヤホンを取り出して使用できるのがいいですね。
コンパクトサイズなので、デスクの邪魔になりません。
ケース付けたまま充電できたら完璧だったのに…残念です(笑)
充電スタンドを使っていない方は、検討してみてはいかがでしょうか。
今回ご紹介したAirPodsの充電スタンドが現在(2022/08/11)在庫がない状態です。
下記は、類似商品のAirPods&Apple Watchの充電スタンドです。
Amazonで「AirPods充電スタンド」と検索してみてください。
最後まで、ありがとうございました!
カテゴリ:充電スタンド